Coda上での特殊文字の入力を支援『HTMLchar』

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - Coda上での特殊文字の入力を支援『HTMLchar』
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Delicious
Bookmark this on Digg
Share on GREE

HTMLcharCodaを使っていて結構面倒なのが特殊文字の入力。
コードを覚えていればいいけどとっさには出てこないし…なんてときに便利なのがこのプラグイン『HTMLchar』 。

ダウンロード先

上記からダウンロード後、zipファイルを解凍したフォルダの中にあるプラグインファイルをダブルクリックすればインストール完了。

例えばここに特殊文字を入力したい場合…

Codaテンプレ

メニューバーの「プラグイン」から指定の文字を選択するだけ。

プラグインメニュー

こんな感じ。個人的にコピーライト表記とか助かる。

特殊文字の入力

まあCodaには「クリップ」という、よく使うコードを『TABキー+(指定のキー)』で呼び出せる便利な機能があるので、そちらでもいいんだけどね。

HTML Characters plugin for Panic Coda

Leave a Reply

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">