シンプルなMac用Twitterクライアント『Weet for Mac』

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - シンプルなMac用Twitterクライアント『Weet for Mac』
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Delicious
Bookmark this on Digg
Share on GREE

Weet for Mac

まだベータ版ながら、早速Macのメインクライアントになりそうな予感。

『Weet for Mac』はとてもシンプルなMac用Twitterクライアント。
ツイートのバブル調デザインはiPhoneのSMSみたい。

Weet for Mac (クライアントのダウンロードはこちら)

ダウンロードしてzipを解凍後、アプリケーションフォルダに放り込んでから起動。
ログイン画面。

ログイン画面

メインウィンドウ。実にシンプル。サイトにもあるけど、たしかに今使ってる『Echofon』 にも少し似た作り。

メインウィンドウ

投稿はウィンドウ下部から。誤送信防止のためか『⌘+ENTERキー』で投稿可能(設定でENTERキーのみに変更可)。もちろん日本語も問題なく表示できた。

投稿はここから

リストの作成や「あとで読む」サービスとの連携もあり、シンプルで必要機能も揃ったいい感じのクライアント。
ただ一つ、タイムラインの自動更新が出来ないようなのが辛いところ。。。

Weet for Mac (クライアントのダウンロードはこちら)

Leave a Reply

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">