そしてキャンペーン情報記事を連投。 MacApp Storeで販売されている画像編集ソフト、Pixelmatorも期間限定、¥2,600が半額の¥1,300に! 終了期間が不明なので買うなら今のうち。 Pixelmato […]
アプリケーション
AdobeCreativeCloudが11月末まで40%OFFキャンペーン
だそうで…。 今月末まで、新規ユーザー限定だけれども。 これを機に導入するかな。 10日間限定|Adobe® Creative Cloud™ 40%OFF 特別提供キャンペーン (http://www.adobe.com […]
指定のフォルダを同期するDropbox純正アプリ『MacDropAny』
こんなのあったのか。初めて知った。 『MacDropAny』はMac専用、Dropbox純正のアプリケーション。 ネットワーク越しに簡単に共有できるDropboxだけど、基本的にインストールすると作成される『Dropbo […]
もうMac用エディタソフトは『Fraise』でいいんじゃないか、と思える理由
それくらいとっても気に入ってしまった、Mac用フリーエディタソフト『Fraise』。 わかばマークのMacの備忘録 : Fraise もとはこちらで紹介されていたので勉強がてらに使ってみようかと思ったら予想以上に良かった […]
Gmailへの受信を知らせるだけのシンプルなアプリ『AirMail』
非常にシンプルでいい感じなのでご紹介。 『AirMail』はMacOSX用ソフトウェア。Gmailに受信されたメールをGlowlスタイルで知らせてくれる。 AirMail – Todo en un bonit […]
シンプルなMac用Twitterクライアント『Weet for Mac』
まだベータ版ながら、早速Macのメインクライアントになりそうな予感。 『Weet for Mac』はとてもシンプルなMac用Twitterクライアント。 ツイートのバブル調デザインはiPhoneのSMSみたい。 Weet […]
Coda上での特殊文字の入力を支援『HTMLchar』
Codaを使っていて結構面倒なのが特殊文字の入力。 コードを覚えていればいいけどとっさには出てこないし…なんてときに便利なのがこのプラグイン『HTMLchar』 。 ダウンロード先 上記からダウンロード後、zipファイル […]
Adobe AIR製Twitterクライアント
WindowsやMac、LinuxなどOSの種類やバージョンに寄らないTwitterクライアントとして、Adobe AIR製のそれが挙げられる。 探してみてもあんまりいい記事がなかったんで、ここで使えるAdobe AIR […]
Tumblerクライアントまとめ
Twitterには様々なサードパーティ製クライアントがあるのに、Tumblerにはあんまりない。 というよりTumblerユーザー自体そんなにいないのかな。 とはいっても個人的にはTumblerの方が好き。 そういえばク […]
簡単にWebアプリを作成できるアドオンとフリーソフト『Prism』
良質なWebアプリがどんどん出てきたのはいいが、ショートカットを作ってもいちいちブラウザが立ち上がってくるのも面倒。 そんなときに使えそうなのがこの『Prism』。Mozillaらしくアドオンで簡単にWebアプリを作成で […]